あーちゃんねる

ハイパーテキストトランスファープロトコルセキュア

本棚作った〜設計編

去年自作でマンガ棚を作ったのでその記録をぼちぼち残していきます。

結論から言うとこういうのを作りました↓

ほぼほぼ完成の図 f:id:ahchang:20201028215112j:plain

マンガとかBlu-rayが全部入った図 f:id:ahchang:20210111014118j:plain

自作で棚を作ろうと思ったきっかけは、友人から2x4を使った棚を作れるDIYのパーツをもらったところから。こういうのはラブリコが有名なんですが、自分がもらったのはPacific furnitureっていうかっこいい家具を取り扱ってるお店が卸しているPILLAR BRACKETというプロダクトのものです。

www.pfsonline.jp

完成までの工程をざっくり書くと以下の通り

  1. 設計
  2. 材料調達
  3. 塗装
  4. 組み立て&設置

今回はこの中の設計の話から。

まずは設計図書くまでがなかなか腰が重い…調べれば調べるほどハードルが上がってくるというか、耐震性に不安が出てきてしまって踏み出せずにいました...

参考に見ていたサイト

diy-netthank.com

99diy.tokyo

Pinterestで理想の棚をpinしたりもしていた↓

www.pinterest.jp

こんなに考えることが多いならいっそのこと完成品を購入した方がいいのでは?とネットショップを巡るものの、作りがチープだったりサイズが合わなかったり、良さそうと思っても10万以上したりしてなかなかしっくりくるものがない....これを2,3周回したところで引越しをきっかけにようやく棚を作りました。ギリギリじゃないと僕ダメなんだよね…

設計図はこちら。

1回目 f:id:ahchang:20210111021156j:plain

2回目 f:id:ahchang:20210111021112j:plain

2回作り直しました。1回設置してみたら全然収まりきらなくて一柱と一段分作り足しました。

幅を450mmにしたのは600mm以上になると棚板が曲がってくるみたいなのを見たからなのと、棚板は1x6を使っているのですが、近隣のホムセンで入手しやすいサイズが3F(910mm)なので(6Fもあるけど質があんまり良くない)450mmがカットしやすいサイズ感だったからです。

手持ちの本は何冊くらいなのか?1段に何冊収まるのか?という計算をちゃんとするのが重要です。面倒だからとすっぽかしてざっくり作ると作り直す羽目になるので\(^o^)/オワタとなる前に計画的に作りましょう。